Tuesday, March 11, 2014

くっつかなかったけど、グラノーラバー


クーポン生活をしていた頃は、朝食を食べない夫が仕事場でおやつとして持って行くために、市販のグラノーラバーを幾度となく購入していました。


Zero Wasteを志し、パッケージに入っている商品を極力買わないと決めてからは、夫の朝のおやつはもっぱらバナナになっていたのですが、せっかくグラノーラを作れるようになったので、グラノーラバーも自分で作れるのでは?と考えました。


それにグラノーラバーってヘルシーなイメージがありますけど、市販のグラノーラバーには結構色んな添加物が入っているのです!特にmaltitol(マルチトール)という甘味料が入っているバーを食べると夫は必ずお腹を壊すので、せっかく買ったのに誰も食べずに放置という、お金と場所の無駄遣いをした事もあったのでした。


手作り出来るなら、それに超した事はないですな。


というわけで、作り方はほぼグラノーラなんですけど、








用意する物は、


オーツ (Rolled Oats) 3 Cups
ココナツ 1 Cup
ナッツの類 1 Cup
デーツ 1 Cup
チアシード 1 tbs
塩 1 tsp

ブラウンシュガー 3/4 Cup
ハチミツ 1/2 Cup
オイル 80 ml
水 80 ml
バニラエッセンス 2 tsp


ココナツやナッツやチアシードなんかはお好みでカスタマイズして下さいね。うちは夫がココナツ好きなものでして、これだけはいつも入れて欲しいそうです。



グラノーラバーはグラノーラのように崩れてはいけないので、がっちりとくっつけるために、今回はデーツ(ナツメヤシ)を使ってみました。これは量り売りで購入出来ます。


デーツは栄養価がとても高く、その優しい甘さゆえに砂糖不使用のスイーツ作りに欠かせない存在なんだそうですよ。


これをぬるま湯に浸けて30分ほど待ちます。


いい感じにふやけたら、フードプロセッサーでペースト状にします。練り梅を作る要領で包丁でたたいてもいいと思います。



砂糖を水で溶かしてシロップを作ります。泡が出て来る沸騰直前で火を止めます。



鍋を火からおろしてハチミツとオイルを入れます。今回はグレープシードオイルを使ってみました。メロンシロップじゃないよ〜。



オーツなどの乾き物が入ったボウルにシロップ、そしてデーツのペーストを入れて、手で混ぜます。



混ざり切ったら、油を塗ったアルミホイルの上にグラノーラバーの素をのせます。この時、「これでもか!」というほどにグイグイ押して下さい。シリコンのスパチュラがしなるほどに圧力をかけましょう。この写真のように、平らじゃない所があってはいけません。私はここで横着をしたので後で崩れました。


325°Fのオーブンで20-25分ほど焼くか、250°Fで2時間焼きます。ゆっくり焼いた方がナッツの味と香りがいいような気がします。



今回は2時間かけて焼いてみました。でもやっぱり長過ぎて後悔しました。


粗熱を取ったら、冷蔵庫に入れて完全に冷まして、それから切り分けます。



せっかちの私は完全に冷める前にどうしても切りたくなってしまったので、ボロボロと崩れてしまいましたが、ま、粗方の要旨はこんな感じです。


何をどうしてもやっぱり手作りに敵う物はないものでして、夫も子供達も「おいしい!」と絶賛してくれました。そうだろうそうだろう。


グラノーラバーの世界もカスタマイズし放題で、オーツとナッツを先に焼いて、デーツとピーナツバターとハチミツでくっ付ける、"no-bake"タイプも結構主流のようですね。


次回作るとしたら、今度はアルミホイルのごみが出ないように、non-stickのオーブンシートで作りたいと思います。


あとは写真も撮り直したいですね。子供達がシャボン玉液をカメラの電池の充電器の上にこぼして壊したので、今回の写真は全てiPhoneで撮りました。形ある物全て滅びる我が家です。

3 comments:

  1. でんがなまんがなMarch 12, 2014 at 11:43 AM

    デーツ、好きでよく食べるのですが新しい使い方がわかり嬉しいです^_^
    うちは中東系のお店(アラブ系?)でデーツを買っています。こちらも量り売りされていて、いろんな種類があります。(大粒の甘~い種無しのものから、小粒の種ありのものまで)
    グラノラバー、いつも購入してばかりだったので一度私も作ってみようと思います。

    そうそう、あれから毎日プチプチしていますが(笑)ずっとお通じが良くて助かっています。

    はぁ。手作りって、奥が深いですね^^

    ReplyDelete
  2. おいしそう!グラノーラ実は苦手なんですけど、これは食べてみたいです。

    デーツって干し柿みたいな味しますよね?そう言えば。


    あ、ところで最近、近くのホールフーズでSUMOというみかんを発見したのですが、熊本発なんだそうです。

    もし見かけられたらぜひお試しください。美味しいです!(九州出身です)

    http://www.sumocitrus.com/

    ReplyDelete
  3. ☆でんがなまんがなさん
    なるほど、デーツはあちらが原産ですものね!たくさん種類があるなんて羨ましいですねぇ。私もほとんど毎日プチプチしてますが、本当に調子が良くて嬉しいです。心なしかお肌の調子もグーでございます♪

    ☆おさけさん
    確かにデーツは干し柿に味が近いですね!デーツとチーズが合うって事は、干し柿とチーズも合うでしょうかね。美味しい干し柿が食べたいよー。

    Sumoみかん、こちらのWhole Foodsでも確認しました!たしかにお相撲さんみたいな形をしていましたね〜。アメリカで日本出身のみかんが食べられるようになって、嬉しい限りです!

    ReplyDelete