Thursday, December 26, 2013

Happy! ゼロごみ生活 in America にようこそ!

初めまして!このブログは、つい先日までクーポン大好き&底値至上主義で毎日が買い物日和だった私 (Chiharu) が、ある2冊の本に出会い180°生活を転換させて行く様を綴る記録であります。

1冊目は「Life at Home in the Twenty-First Century: 32 Families Open Their Doors」です。これはロサンゼルス近郊に住む32世帯の実際の生活を4年間追い続けた現代人類学&考古学の見地から書かれた本で、冷蔵庫に貼ってあるマグネットの数に至るまでの各世帯の所有物、各部屋での過ごし方、散らかり具合などがリアルに記録されていて、消費社会に飲み込まれた人々の結末を突きつけられたような衝撃を受けました。

そして2冊目は「Zero Waste Home: The Ultimate Guide to Simplifying Your Life by Reducing Your Waste」by Bea Johnsonです。Beaさん一家はサンフランシスコベイエリアの郊外の大きな家に住み、贅を尽くした生活を営み、いわゆるアメリカンドリームを達成した後、引っ越しをきっかけに、少ない持ち物で暮らすと物を整理する時間が減り、家族で過ごす時間が増える事に気が付きます。

開けてしまえばゴミになってしまうパッケージに入っている商品を家に持ち込まないと徹底する事で、この家族が1年間に出すゴミの量は1 Lに満たず、そのシンプルライフはスタイリッシュで潔いのです(Beaさんのブログがあります)。

この2冊の本を読み、多感な年齢の娘を持つ親として、消費社会に飲み込まれる事なく(もちろん全ての消費行動を否定するわけではございません)、カーボンフットプリントの小さい生活術を模索し、環境に優しい暮らしを子供達と一緒に楽しもうと決めたのです。

と、決意は固いのですが、現実はそう簡単には行かず(まずアメリカで日本人として暮らす事自体が大変)、理想の生活を達成出来るまでには時間がかかると思いますが、私が北カリフォルニアから四苦八苦する姿をリアルに伝えていけたらと思います。

何卒どうぞよろしくお願い申し上げます。

Chiharu

6 comments:

  1. こんにちは。おひさしぶりです。ちはるさんに共感いたします。私も本当に必要なものでなければクーポンがあっても買わなくなって一年ほどになります。加えてお腹まわりが気になり始めた夫と話し合って出来るだけ甘いものやパンやスナック菓子などのプロセスフードを食べないようになりました。二人ともすっきり痩せて体調も良くなりました。年末はお休みなのでちはるさんに見習って私も持っているものをしっかり見直します。

    本当の意味で豊かな生活を送りたいですね!楽しみにしています。

    ReplyDelete
  2. はじめまして!
    実は、時々前ブログを拝見していました。

    私達家族も、アメリカ生活ですが、クーポンを一度も使用したコトがありません。
    これは、自慢にもなりません。。なんだか節約したがりのめんどくさがりなのです。。
    だから、貯金もそこそこ、真逆なクーポン生活に感動してました。

    そんな浪費家なのに、ミニマリストや断捨離好きと称し矛盾してた所オススメのzero wasteに衝撃を受け本をオーダーしました。
    あと二日後に本が届きます。

    ブログ楽しみにしてます☆

    ReplyDelete
  3. はじめまして、だと思うのですが(笑)前のブログから、ずっと読ませていただいてました。この新しいブログ、今から楽しみです。
    実は、私のクーポン利用になった経緯はちはるさんと逆なんです。もともと、環境に優しい生活を、と心がけていたのですが、環境に良い製品はどちらかと言うと高いじゃないですか。そこで辿り着いたのがクーポンを利用することだったのです。その間にも、経済的に苦しい生活になってしまった事もあり、職場への差し入れはクーポンを最大限に利用したり、ちょっとしたプレゼントなんかも(内緒ですけど)クーポンを利用してます。なので、私の周りは、私の経済的な変化には気がついてないです。基本的に、タダでいただけるものでも、私に必要の無いもの、欲しがる人がいないものは受け取らないです。買い物もリユーサブルバック、たまに家から野菜などを入れるプラスティックバックを持参したりもします。ごみもリサイクルできるものは絶対にリサイクルゴミとして出すなど、自分のルールはきっちりとさせた上でのクーポン利用です。クーポンもスクラッチペーパーに印刷して、自分が使わない分は印刷しない、印刷してもいらなかったら、クーポン生活の友達に回す、等など。自称環境派の私はクーポン活用して、環境派生活を勧めてます。
    Wholefoodsでの買い物術など、楽しみにしてますね。これからもよろしくお願いします。

    ReplyDelete
  4. ☆おさけさん
    コメントありがとうございます!おさけさんに共感してもらえた事が何より嬉しいです。今、持ち物の数を減らす努力をしています。クローゼットや倉庫の中に入っている物は、気にならないと思いつつ、やっぱり脳の中がスッキリせず、心の負担になっていたと実感しています。

    我が家も肉を減らして更に野菜を食べているせいか、みんな風邪もひかずに元気です!今年もお互い健康第一で過ごしましょうね。

    ☆Riinさん
    初めまして!Zero Waste Homeはもう届いた頃ですかね?どんな感想かぜひ聞かせて欲しいです〜!著者のBeaさんの「Shopping is voting」という言葉に後押しされ、商品にお金を支払うという事は、その商品をサポートする事、もっとその商品が欲しいという消費者の思いを届けられる最良の方法と認識する事で、消費の仕方が変わって来るのだと思います。とは言え、私もまだまだ全然ダメです!一緒に頑張りましょう〜。

    ☆匿名さん
    初めまして!上手にクーポンとお付き合いされているようで素晴らしいですね。私は行ける所まで行ってやっとここに辿り着きました(苦笑)新しいブログもどうぞよろしくお願いします!

    ReplyDelete
  5. ちはるさん
    はじめはブログが終わりと聞きびっくりしましたが、私も前からエコを心がけていたのでなんだか新しいブログにどっぷり影響をうけて、またレベル違うったエコ生活をするようになりました。まだコストコを使ってっているのでまだまだですが、少しずつすべてを変えていこうかと思っているところです。一歩進んだエコを初めて間もないですが、家族は料理は何でも自分で作ることが多くなったので喜んでいる反面、ジュースもマヨネーズや、ナプキンも短期間にリネンにかえたのでやりすぎじゃない~と言ってます。
    ちはるさんじゃないけど、家にある無駄なものが気になって先日10袋ぐらいGOODWILLにドネーションしてきました。ほんとはガレージセールでもなんて思っていたのですが、なかなかそんな時間も作れないかなと。
    トレジョーも大好きでしたが、私もホールフーズにスイッチしました。オーガニックなんて気にしなかったけど、今は自分たちのためにも、未来の為の投資でもあるなと思い購入してます。何でも自分で作ったりすると、家のものが少なくなるというか、洗い物は増えるけど食料品はすっきり。お金のかけるところが変わってきました。ところで量り売りのお店ですがNJ州にもあるのでしょうか?ホールフーズ以外まだ探せていません。しょうゆや、酢、蜂蜜等量り売りのお店があったらもっとごみが減らせるのですが。検索の仕方がわからなくて。先日はBEDANDBATHのただのコーヒーを飲んできました。そのとき、ちはるさんのお勧めしていたカップを持っていれば~と反省。いろいろ勉強させてもらっています。これからもブログを楽しく拝見させていただきます。がんばりましょう。

    ReplyDelete
    Replies
    1. スマホをお持ちでしたら、「Bulk」というAppをダウンロードするといいですよ!それで最寄りのBulkショップのリストが出て来ますよ。それで私も色々なお店を発見しています。

      前ブログから内容が大きく転換したにも関わらず、皆さんの温かいコメントに支えてもらえて嬉しく思っています。こちらこそ、これからもよろしくお願い致します!

      私もまた土曜日にThrift Shopに行って、物減らして来ます〜。

      Delete